特集/Pickup
特集/Pickup

愛犬との生活で欠かせないお散歩。
近年、ライフスタイルの変化や夏の暑さ対策として夜にお散歩をする飼い主さんも増えているようです。
ペティとも会員様に向けて実施したアンケートの結果からも、夕方から夜の時間帯にお散歩をしている飼い主さんが多いことが分かります。
夜のお散歩で気をつけたいこと街灯の少ない場所や見通しの悪い交差点などでは、すれ違う歩行者や自転車・自動車から飼い主さんやワンちゃんの姿が見えづらいことがあります。
そのため暗い中でも安全にお散歩する対策が必要です。
- 夜のお散歩
安全対策 -
光るアイテムを活用して
足元を照らしたり、存在をアピールしよう!
- 暗い時間帯のお散歩では、ゴミや危険なものへの対応が遅れてしまうことも。
誤食や衝突・踏み外しを防ぐため、足元をライトで照らして安全を確保しましょう。ライトはリードと一体化しているタイプや、頭に装着できたり首からぶら下げるタイプだと両手をふさがず安心です。
足元を照らそう

おすすめグッズ

ナイトウォーカー リールリード
スマートコントロール
超高輝度LEDライトを搭載した伸縮式リードと視認性の高い
反射テープを採用。薄暗い時間帯や夜間のお散歩に最適です。
またLEDライトは暗い中での排泄物の処理等にも役立ちます。
- LEDライトや反射材でワンちゃんの存在をアピールして、街灯の少ない場所や見通しの悪い交差点でも、周囲に気づいてもらえるようにしましょう。
飼い主さんも暗闇で目立つ色の服装にしたり、街灯の多い道を選ぶなど、「周囲に気づいてもらう」意識を持つことが大切です。
存在をアピールしよう

おすすめグッズ

ナイトウォーカー フラッシュリング
愛犬の位置を光って知らせます。ワンちゃんの首回りに合わせてカットできるのでサイズ調整も簡単。防水規格(JISIPX4相当)で、雨の日も安心です。

ナイトウォーカー フラッシュポイント
首輪やリード、ハーネスに巻き付けて装着するLEDライト。
飼い主さんのお散歩バッグへの装着もおすすめです。

クロスダイヤカラー / ネオンプラスリード / ラブハーネス
すべて反射材が使われており、夜のお散歩中の視認性を高めてくれます。内側にはワンちゃんにやさしい素材を使い、体への負担をやわらげています。