重さがあるので、引っ張られたり、ひっくり返されにくい。スノコ付きで足が汚れにくい。
JAN:4903588253690
■陶器製なので汚れがつきにくく、衛生的
〈アドメイトラパン Add.Mate Lapin ポタリー ラビット トワレ うさぎ用トイレ〉
重さがあるので、引っ張られたり、ひっくり返されにくい。スノコ付きで足が汚れにくい。
■商品情報
●スノコ付で足が汚れない
●陶器製なので汚れやキズがつきにくい
●重さがあるので、引っぱられたり、ひっくり返されにくい
●ココがポイント
・陶器製なので汚れやキズがつきにくい
・スノコ付で足が汚れない
・重さがあるので、引っぱられたり、ひっくり返されにくい
■うさぎ用トイレの種類
うさぎ用のトイレにも、素材やデザインなどの種類があります。
●デザイン
デザインは、三角タイプと四角タイプがあります。小さいうさぎや子供のうさぎには三角タイプ、大きいうさぎや大人のうさぎには四角タイプがおすすめです。
三角タイプはケージが広く使えますが、サイズの大きいうさぎには小さくて使いづらいことも。購入するときに店員さんに相談してみるのもいいでしょう。
●素材
素材は、プラスチックや陶器などが人気です。プラスチック製は安価なのと、重量が軽いのでセットしやすいメリットがあり、陶器製は掃除がしやすく汚れにくく、重さがあるのでしっかり固定できるメリットがあります。
それぞれにメリットがあるので、飼っているうさぎの性格や健康状態に合わせて選んであげましょう。
■うさぎのトイレのしつけ方
うさぎも犬や猫のようにしつけるとトイレの場所を覚えてくれます。ただし、うさぎは興奮している時や縄張りアピールのためにうんちやおしっこをすることもあり、指定した場所で必ずトイレをしてくれるとは限りません。しつけをする場合は、その習性を利用しましょう。
うさぎはおしっこのニオイが強く、そのニオイを頼りにトイレの場所を覚えます。うさぎがおしっこをしたら、すぐにティッシュなどで拭き取ってトイレに入れておきましょう。うんちをしたときも同様にトイレに入れてあげると、より効果的です。
うさぎがトイレ以外の場所でおしっこをしたら、すぐに掃除をしてあげるとうさぎはにおいがわからなくなり、その場所でトイレをしなくなります。
無理にしつけをするのではなく、うさぎのストレスにならない程度にうまくコミュニケーションをとりながらトイレを覚えさせてあげましょう。
「アドメイトラパン Add.Mate Lapin ポタリー ラビット トワレ うさぎ用トイレ」は重さのあるタイプ。うさぎがひっくり返したり、引っぱったりしにくいので、衛生的な環境を保てるでしょう。
JAN:4903588253690
犬用おやつの一覧を見る
犬用おもちゃの一覧を見る
犬用首輪・ハーネス・リードの一覧を見る
犬用ベッド・ハウス・マットの一覧を見る
ドッグフードの一覧を見る
犬用品一覧を見る
猫用おやつの一覧を見る
猫用おもちゃの一覧を見る
猫用首輪・ハーネス・リードの一覧を見る
猫用ベッド・ハウス・マットの一覧を見る
猫用アイテム一覧を見る
Informationショッピング情報
営業時間のご案内
注文は24時間受付
サポートの受付
10:00〜16:00
※12:00〜13:00、祝日除く月曜〜金曜
各種お問い合わせはフォームにてお受け致します。
お問い合わせフォームへご注文の商品は
1〜4営業日後
に発送予定です。
※土日祝祭日のご注文は翌営業日以降の発送となります。
会員特典
ポイント還元
実施中!
通常で販売価格の税抜5%ポイント還元!
■土日祝は定休日です
Petio® オンラインショップについて
※ご購入金額5,000円(税込)以上は送料無料です。
※北海道・沖縄県は別途送料がかかります。
ご注文確認後、土日祝日を除く午前9時までのご注文で1〜4営業日以内に発送いたします。
お買い物ごとにポイントが貯まり、1ポイント=1円としてご利用可能です。