吸い口にはボールが3つ入っており水がこぼれにくい。
原材料
ボトル本体・・・ポリエステル樹脂、ノズル・・・ABS樹脂、ホルダー部・・・ABS樹脂、吸口・・・真鍮、吸口ボール・・・ステンレス、パッキン・・・塩化ビニル樹脂
JAN:4903588255144
■ワンタッチレバーで取付けが簡単&しっかり固定
〈アドメイトラパン Add.Mate Lapin ラビットウォーターボトル ノワール うさぎ用給水器〉
吸い口にはボールが3つ入っており水がこぼれにくい。
■商品情報
●吸い口にはボールが3つ入っており水がこぼれにくい
●ワンタッチレバーで取付けが簡単
●しっかり固定
●うさぎ用給水器
■うさぎの給水器
うさぎの水分補給には、給水器を使いましょう。うさぎの給水には、お皿と給水ボトルの2種類があります。
どちらもメリットがありますが、ケージに固定でき、サイズが豊富、環境の面でも安心な給水ボトルがおすすめです。
給水ボトルは、水を入れるボトル部分と飲み口が別になっており、飲み口のノズルの部分にうさぎが口をつけて給水するタイプになっています。
給水ボトルはコンパクトで、ケージのあらゆる場所に固定できるので、ケージのサイズやデザインに合わせて取り付けが可能です。水を入れるボトル部分は密閉式なので、衛生的にも清潔ですし、うさぎが水をこぼして身体を汚してしまうこともありません。
給水器は定期的に洗いましょう。洗い方は、細いブラシを使って洗うと洗いやすくなります。汚れが溜まらないように毎日洗ってあげると、うさぎの清潔が保てます。
■うさぎが水を飲まない時
給水ボトルを使っていると、飼っているうさぎが水を飲まない、というトラブルが起きることがあります。
原因はいくつかありますが、水分の多い野菜を食べていないのにうさぎが水を飲まないようでしたら、水を飲んでくれるように対策をするか、健康状態を確認しましょう。
うさぎが給水器から水を飲まない場合、給水器の位置を変えてみたり、サイズを変えてみましょう。給水器の位置は、うさぎの口の位置よりも少し上にしてあげると、うさぎが水を飲みやすいのでおすすめです。
もし小動物用の給水器を使用していたら、うさぎ用の給水器にしてみるのもいいかもしれません。うさぎ用の給水器は他の小動物用の給水器よりも飲み口がふとくなっているのです。
ノズルの出が悪い可能性もありますので、ときどき指で押して、飲み口から水が出ることをうさぎに知らせてあげるのもいいでしょう。
「アドメイトラパン Add.Mate Lapin ラビットウォーターボトル ノワール うさぎ用給水器」はケージに簡単に取り付けられ、しっかり固定。使いやすいうさぎ用給水器です。
JAN:4903588255144
犬用おやつの一覧を見る
犬用おもちゃの一覧を見る
犬用首輪・ハーネス・リードの一覧を見る
犬用ベッド・ハウス・マットの一覧を見る
ドッグフードの一覧を見る
犬用品一覧を見る
猫用おやつの一覧を見る
猫用おもちゃの一覧を見る
猫用首輪・ハーネス・リードの一覧を見る
猫用ベッド・ハウス・マットの一覧を見る
猫用アイテム一覧を見る
Informationショッピング情報
営業時間のご案内
注文は24時間受付
サポートの受付
10:00〜16:00
※12:00〜13:00、祝日除く月曜〜金曜
各種お問い合わせはフォームにてお受け致します。
お問い合わせフォームへご注文の商品は
1〜4営業日後
に発送予定です。
※土日祝祭日のご注文は翌営業日以降の発送となります。
会員特典
ポイント還元
実施中!
通常で販売価格の税抜5%ポイント還元!
■土日祝は定休日です
Petio® オンラインショップについて
※ご購入金額5,000円(税込)以上は送料無料です。
※北海道・沖縄県は別途送料がかかります。
ご注文確認後、土日祝日を除く午前9時までのご注文で1〜4営業日以内に発送いたします。
お買い物ごとにポイントが貯まり、1ポイント=1円としてご利用可能です。