愛犬の引っ張りぐせで困っているときに。ひきしめ合図(ショック)で「イケナイ」を教えます。しつけ用、通常の首輪と2通りの使用が可能です。
JAN:4903588518508
■愛犬の引っぱりで困っている時に
〈ペティオ Petio 犬用首輪 愛情しつけ犬具 ステンレスチェーン首輪〉
愛犬の引っ張りぐせで困っているときに。ひきしめ合図(ショック)で「イケナイ」を教えます。しつけ用、通常の首輪と2通りの使用が可能です。
■商品情報
●使用例
実際に犬に取り付けるとこのようになります
●ひきしめ合図(ショック)で「イケナイ」を教えます
●使用方法:しつけ用として使用する場合
上の図のように首に通し、丸カンにリードのスナップをつないでください
●使用方法:首輪として使用する場合
(1)Cリングの中へCリングにつながっている鎖を通してください
(2)そのままBリングとCリングが固定するまで引いてください
(3)BとCをゆるめることで輪の大きさを変えられ、Bがくいこみ任意の位置で固定できます
※係留には使用できません
■ワンちゃんと首輪
●首輪の必要性
犬に首輪をつけてあげることは、とても大切なことです。散歩用のリードを繋ぐためではなく、もし飼い犬が迷子になってしまった時の目印にもなります。一日中つけてあげる必要はないにしろ、普段から首輪に慣れさせておくことで、いざという時に役立ちます。
●首輪の選び方
サイズを間違えると、首輪が抜けてしまったり、逆に首が絞まってしまいます。首輪を購入する前に、飼い犬の首回りを計測するようにしましょう。首回りが太くて抜けやすい犬種は、長さが調節できるベルトタイプがおすすめです。
●首輪のつけ方
飼い犬に首輪をつける時は、首回りに指が2〜3本入るくらいの隙間を作り、かつ、リードを引っ張っても抜けないように調整しましょう。
サイズがゆるすぎると、首輪から抜け出して脱走してしまう可能性がありますし、きつく閉めすぎると呼吸が苦しくなって、窒息する恐れがあります。もし、飼い犬が首輪を嫌がってつけてくれない場合は、体全体を固定してくれるハーネスの使用もおすすめです。
■引っ張りグセがなおらないワンちゃん対策
飼い犬がリードを引っ張る「引っ張りグセ」がなおらないのは、犬が散歩できたことに喜んでいたり、気になるものを発見したりと、興奮していることが原因と考えられます。
飼い犬がリードを引っ張ることで、ケガや事故につがなる可能性もあるので、引っ張りグセはなおすようにしつけましょう。
●回れ右をする
飼い犬が散歩中にリードを引っ張ってきたら、飼い主さんはついていかずに回れ右をしましょう。なんども繰り返すことで、犬は「リードを引っ張っても自分の行きたい方向に連れて行ってもらえない」と覚えるようになります。
●おやつで気をひく
飼い犬が飼い主の横で歩き続けられていたら、おやつをあげたりして飼い犬を褒めてあげましょう。こちらもなんども繰り返すことで、「飼い主の横を歩けばおやつがもらえる、いっぱい褒めてもらえる」と犬が覚えるようになります。
●散歩に毎日出かける
普段から家の中にいると、犬はいつの間にかストレスが溜まっていきます。ストレスが溜まった状態で外に散歩に出かけると、反動で思いっきり駆け出してしまうことも。なるべくストレスが溜まらないように毎日散歩するように心がけましょう。
「ペティオ Petio 犬用首輪 愛情しつけ犬具 ステンレスチェーン首輪」は、しつけ用・通常の首輪用と2通りの使い方ができる便利なステンレスチェーン首輪です。
JAN:4903588518508
犬用おやつの一覧を見る
犬用おもちゃの一覧を見る
犬用首輪・ハーネス・リードの一覧を見る
犬用ベッド・ハウス・マットの一覧を見る
ドッグフードの一覧を見る
犬用品一覧を見る
猫用おやつの一覧を見る
猫用おもちゃの一覧を見る
猫用首輪・ハーネス・リードの一覧を見る
猫用ベッド・ハウス・マットの一覧を見る
猫用アイテム一覧を見る
Informationショッピング情報
営業時間のご案内
注文は24時間受付
サポートの受付
10:00〜16:00
※12:00〜13:00、祝日除く月曜〜金曜
各種お問い合わせはフォームにてお受け致します。
お問い合わせフォームへご注文の商品は
1〜4営業日後
に発送予定です。
※土日祝祭日のご注文は翌営業日以降の発送となります。
会員特典
ポイント還元
実施中!
通常で販売価格の税抜5%ポイント還元!
■土日祝は定休日です
Petio® オンラインショップについて
※ご購入金額5,000円(税込)以上は送料無料です。
※北海道・沖縄県は別途送料がかかります。
ご注文確認後、土日祝日を除く午前9時までのご注文で1〜4営業日以内に発送いたします。
お買い物ごとにポイントが貯まり、1ポイント=1円としてご利用可能です。