オンラインショップTOP > ドッグ > おもちゃ > ラテックス(ゴム)
オンラインショップTOP > Petio
オンラインショップTOP > ドッグ > サイズ別 > ミニ犬・超小型犬用
オンラインショップTOP > ドッグ > サイズ別 > 小型犬用
ラテックス製の犬用おもちゃです。素材にこだわり、小さなワンちゃんにも最適のしつけに役立つ人気のボール型アイテム。
- 内容量・商品重量
- 約48g
- 原産国
- 中華人民共和国
- 対象
- 超小型犬〜小型犬
- 素材・形状
- ラテックス(ゴム)
■小さいワンちゃんにピッタリ
〈ペティオ Petio やわらかボール フットボール〉
ラテックス製の犬用おもちゃです。素材にこだわり、小さなワンちゃんにも最適のしつけに役立つ人気のボール型アイテム。
・内容量・商品重量:約48g
・原産国:中華人民共和国
・対象:超小型犬〜小型犬
■商品情報
●商品画像
素材/本体:ラテックス、笛:ポリプロピレン
■犬がおもちゃを噛む理由
●むず痒さ・ストレスの発散
子犬は、生後4ヶ月くらいから歯が乳歯から大人の歯に生え変わる時期。この時期は歯茎がむず痒くなるので、何でも噛むようになります。
また、成犬やストレスを抱えている犬は何かを噛んで退屈を紛らわしたり、ストレスの発散をしたりします。
●犬の持つ習性
犬は元来、狩猟犬として狩りをしてきた動物。ペットとして飼われるようになっても、本能として「噛む」という意識が残っています。
特に味やニオイが強いものを噛む傾向があり、人のニオイのついたものや木製のものが標的になりやすいとされています。
■犬用おもちゃの選び方
●種類・デザイン
犬用のおもちゃには、ボールやフリスビー、ロープ、ナイラボーン、知育系などの種類があります。
犬によって好みの違いがあるので一概にどの種類がおすすめとは言えませんが、誤飲を防ぐためにサイズだけは注意しましょう。商品の多くはどの犬種用かが記載されていますので、必ず確認してください。
●素材
おもちゃの素材は、ゴム、プラスチック、布、木などのタイプがあります。
基本的に犬は噛んで遊ぶので、噛み癖の強いやんちゃな子には壊れにくいロープや木、ナイラボーン系などの素材がおすすめ。
ゴムやラテックス素材は程よい噛み心地なので、最初に与えてみるおもちゃに向いています。また、歯磨き代わりになるおもちゃもあります。
「ペティオ Petio やわらかボール フットボール」はラテックス製なので、ワンちゃんの初めてのおもちゃにもピッタリです
小さいワンちゃんにピッタリ!ペティオ Petio やわらかボール フットボール
商品番号 W20057
定価398円
販売価格398円(消費税込:437円)
[20ポイント進呈 ]
商品イメージ

