オンラインショップTOP > ドッグ > おやつ > デンタル・オーラル > 6ヶ月から
オンラインショップTOP > Petio > Petio 2018年春
オンラインショップTOP > ドッグ > サイズ別 > ミニ犬・超小型犬用
オンラインショップTOP > ドッグ > サイズ別 > 小型犬用
コラーゲンの繊維をしっかり噛んで歯垢を落とす!シニア犬や固いものが苦手なワンちゃんに7歳からのやわらかタイプ。歯の健康にカルシウム・ビタミンD配合。ミントの香りで息さわやか。
- 用途
- 間食
- 年齢
- 6ヶ月〜
- 内容量・商品重量
- 27本
- おやつ分類
- デンタル・オーラル
- 原産国
- 中華人民共和国
- 用途・好み
- シニアにオススメ
- カロリー(100g当たり)
- 330Kcal
給与量
給与量:幼犬(生後6ヶ月〜) | 2本以内 |
---|
給与量:超小型犬〜5kg | 4本以内 |
---|
給与量:小型犬5kg〜10kg | 7本以内 |
---|
原材料
牛皮(コラーゲン含有)、でんぷん類、白身魚、卵類、食塩、魚油、グリセリン、炭酸Ca、プロピレングリコール、保存料(ソルビン酸K)、香料、着色料(酸化チタン・銅葉緑素(クロロフィル含有))、酸化防止剤(V.C・V.E)、ビタミンD
成分値
たん白質:51.5%以上、脂質:0.5%以上、粗繊維:0.5%以下、灰分:3.0%以下、水分:20.0%以下
■2種類のスティックで美味しい歯みがきタイム
〈ペティオ Petio Kirei デンタルピュア ×Twin Mix 7歳からのやわらかタイプ〉
コラーゲンの繊維をしっかり噛んで歯垢を落とす!シニア犬や固いものが苦手なワンちゃんに7歳からのやわらかタイプ。歯の健康にカルシウム・ビタミンD配合。ミントの香りで息さわやか。
・用途:間食
・年齢:6ヶ月〜
・原産国:中華人民共和国
・カロリー(100g当たり):330Kcal
■商品情報
●商品画像
原材料/牛皮(コラーゲン含有)、でんぷん類、白身魚、卵類、食塩、魚油、グリセリン、炭酸Ca、プロピレングリコール、保存料(ソルビン酸K)、香料、着色料(酸化チタン・銅葉緑素(クロロフィル含有))、酸化防止剤(V.C・V.E)、ビタミンD
成分値/たん白質:51.5%以上、脂質:0.5%以上、粗繊維:0.5%以下、灰分:3.0%以下、水分:20.0%以下
●7歳からのやわらかタイプ
・息さわやかミント
・歯の健康に(カルシウム・ビタミンD)
■おやつの頻度や与え方
犬におやつを与えるときに注意したいのは、1日の理想の摂取カロリーを超えないようにすることです。回数は数回に分けて少しずつ、普段の食事のバランスが崩れないように少量を意識することが重要。
たとえ愛犬からねだられても無意味に与えないようにしましょう。与える時はしつけのごほうびとして与えるのがよく、おやつはコミュニケーションツールにもなります。
おやつを与えると愛犬は喜びますが、与えすぎは肥満の原因に。タイミングと量を意識しながら与えていきましょう。
■犬のおやつの選び方
●体や年齢のことを考える
愛犬に与えるおやつとしては、犬の年齢や大きさに合わせておやつの硬さや形状などにも注意する必要があります。
硬くて噛みごたえのあるおやつは歯を強くしてくれますが、子犬や老犬は噛みやすく、飲み込みやすいものがおすすめです。
「ペティオ Petio Kirei デンタルピュア ×Twin Mix」は噛むことで歯をケアできる、ワンちゃんの体のことを考えたおやつです。
●おやつの素材から選ぶ
犬にバランスの良いおやつを選ぶ場合は、野菜・果物系がおすすめ。いも類やかぼちゃ、にんじん、バナナ、りんごなどを使ったおやつがポピュラーで、普段のドッグフードでは摂取できない成分も含まれています。
また、肉や魚などの動物性タンパク質が多いおやつは、育ち盛りの子犬にぴったり。カロリーを考えるなら低カロリーのササミや魚などがおすすめです。
「今日はどっちがいい?」ホワイトor グリーン2種類のスティックで美味しい歯みがきタイム!!シニア犬や固いものが苦手なワンちゃんに7歳からのやわらかタイプ。ペティオ Petio Kirei デンタルピュア×Twin Mix 7歳からのやわらかタイプ 27本入
商品番号 W13250
定価398円
販売価格398円(消費税込:437円)
[20ポイント進呈 ]